上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
(
失敗でしたねえ・・)
昨夜から雨
が降っていたましたが、昼前には快晴
に・・。
しばらくは雨の予報もなく春らしい天気に恵まれそうな函館です。
☆
春先恒例の話題です。
冬期通行止めだった函館山登山道が今日(13日)開通しました。
ちょっと変則ですが、4/25まで夜間(22時~09時)は通行止めのようです。
そして25日以降は17時~22時がマイカー規制が行われます。
昨年は大震災で観光客が減少した分、今年は賑わいそうですね。
まだまだ夜の函館山は寒いと思います。
必ず防寒対策をして登りましょう
<画像はいずれも函館観光フォトライブラリよりお借りしています>
1日1回応援クリックお願いします ! !
のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・

昨夜から雨


しばらくは雨の予報もなく春らしい天気に恵まれそうな函館です。
☆
春先恒例の話題です。
冬期通行止めだった函館山登山道が今日(13日)開通しました。

ちょっと変則ですが、4/25まで夜間(22時~09時)は通行止めのようです。
そして25日以降は17時~22時がマイカー規制が行われます。
昨年は大震災で観光客が減少した分、今年は賑わいそうですね。

まだまだ夜の函館山は寒いと思います。
必ず防寒対策をして登りましょう

<画像はいずれも函館観光フォトライブラリよりお借りしています>
1日1回応援クリックお願いします ! !



のちほど訪問させていただきます。ぜひことづても・・
Comment
- ただいま「非公開コメント」も受付中です。
-
いつ見てもきれいですよ・・
- 2012/04/14(Sat) 14:36タカシクン [ URL|Mail ]
Paganiniさん
昼の景色もいいですよ。
夜景が目玉ですから仕方がないとは思うのですが
晴れたときの昼景?は見事で迫力ありますよね。
ぜひ、昼も登っていただきたいものです。
地元なのに年に1~2度は登っていますよ・・昼ですが。
夜は混んでいるからどうしても・・
-
管理人のみ閲覧できます
- 2012/04/14(Sat) 15:03- [ URL|Mail ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
- 2012/04/14(Sat) 15:10- [ URL|Mail ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
管理人のみ閲覧できます
- 2012/04/14(Sat) 15:14- [ URL|Mail ]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
-
いつもありがとうございます。
- 2012/04/15(Sun) 14:08タカシクン [ URL|Mail ]
ともさん
大丈夫ですか?
忙しすぎてまたまた腰痛が悪化しませんか?
・・といっても休んでなんかいられないのが
世の中のお母さん達たちですよね。
函館山の登山道はいいですよお・・
いくつかコースがあるようですが、
青柳町のゲートから上っていく一般的なコースが
道も広くて歩きやすいと思います。
下りはびっくりするくらい、あっという間です。
ともさん
ほんとうにいろいろありがとうございます。